Win10

2016/07/26

デジもの

Windows10の無償アップグレードの期間もそろそろ終了らしいので、ノートPCだけアップグレードすることにした。
我が家は家人と私が1台ずつ自作PCを使用していて、パーツ交換した時のOSの起ち上げに手間が掛かることなどから、無償アップグレードを敬遠していた(パッケージを購入しなければならない程のこともないようだが、実際には色々面倒な様子なので、購入した方が手っ取り早そうだと家人)。

一昨日(24日)の夜から作業を始めたのだが、とにかく一向にデータが来ない。まさか話のネタになるほど時間が掛かると思っていなかったので、その頃の写真など撮っていないw
昨日夜、帰宅した家人に
「まだ、落ちてきてません。」
「えっ?!」
みたいな会話をして、また放置されるノートPC。大丈夫なんだろうか、本当にアップグレード出来るのだろうかと素人は非常に不安になる。
今朝、朝食の準備をしながら画面を呼び出して見ると、ダウンロードが終わっていた。
やっとか!
うん、まあ、ここから長いんだけどね。

それから数時間、昼前にはようやくWin10のアップグレードが終了したのだった。
“ようこそ”じゃねえよ、