ツケが回る

2019/08/05

ネタもの 日記

春に受けた人間ドックで血糖値やら悪玉コレステロールが高いとか肝機能が悪いとか色々不健康であることが突きつけられ、とにかく先ずは体重を落とすことから始めねばならんなあと歩いたり動いたりしてきて“少ーし”ばかりは落ちてきている(色々継続中)。
とはいえそれでも足りないほどに状態は悪いわけで、今日の血液検査で主治医(偏頭痛で通っている神経内科医)から血糖値とコレステロール値を下げる薬を遂に処方されてしまった。
逆流性食道炎の薬は、偏頭痛の薬と一緒に以前から処方されていた。
動かない、食事が偏っている、甘い物を夜遅く食べる等その他様々な不健康要素について長年対処しないで放って置いたツケが回ってきたというものだ。
正直気持ちは落ち込んでいるが、落ち込んでいる場合ではなくて少しでも改善する努力をする方に気持ちを向けようと思う(自分に言い聞かせている)。
医者がロクな説明もしてくれなかったので、調剤薬局で薬剤師が色々と励ましてくれた。
その薬局で“低血糖”についてのリーフレットを貰った。
血糖値を下げる薬が効きすぎて低血糖になることもあるのだそうだ。
『放っておくと昏睡』
“鞄に飴なんかを持ち歩く程度で大丈夫だけど気を付けてね”って、ガクブルですわ。

『変な行動』は、自分じゃ判らないよね。