昨日からカレンダー的にも巷でも今年のゴールデンウィークが始まったようだ。
今日、30日が普通に平日で会社や学校へ行く人達も沢山いるようだし、4月30日も5月6、7日も休みで11連休という人達だっているようだ。
家人はといえば、仕事場(客先)の勤務表としては4月29日~5月5日の7連休が基本らしいのだが、家人たちの抱えている、いわゆる案件が終わらないらしくて休日出勤している人と休日テレワークする人がいる。
家人は休日テレワーク組で、一昨日支給されているノートPCやキーボード、ヘッドセットを持ち帰ってきた。
(重いので乗り換え駅まで車で迎えに行った。緊急休日テレワークがあった時用に毎週末ノートPCだけは持ち帰るので、毎週末夜遅くの私のお仕事)
そして一部屋に閉じこもって、当たり前だが職場で仕事をしている時と同じようなタイムテーブルに従って動いている。
見事なくらい部屋から出てこないので、いるのを忘れるくらいだ。トイレで部屋を出てきた時と音声会議でゴニョゴニョ喋っている声が聞こえてきた時だけ、
「そうだ、いたんだったな。」
と思い出す。あと食事時か。
私は普段あまり時間で食事などを摂っておらず、午前中の家事が片付いたら昼食、夜になって観たいテレビのタイミングやそろそろ食べておこうと思うようなタイミングで食べていることが多いので、13時から会議だとか20時から会議という時の家人に合わせて食事の用意をするのが面倒だな~という、今年のGW。
家人らのGWは代休という形で5月8日から16日らしいが、コロナで自粛生活をしていて近所へ日常の買い物に行く以外の遠出など予定はないので、実は仕事するんじゃないのかなと思っている。
今日、30日が普通に平日で会社や学校へ行く人達も沢山いるようだし、4月30日も5月6、7日も休みで11連休という人達だっているようだ。
家人はといえば、仕事場(客先)の勤務表としては4月29日~5月5日の7連休が基本らしいのだが、家人たちの抱えている、いわゆる案件が終わらないらしくて休日出勤している人と休日テレワークする人がいる。
家人は休日テレワーク組で、一昨日支給されているノートPCやキーボード、ヘッドセットを持ち帰ってきた。
(重いので乗り換え駅まで車で迎えに行った。緊急休日テレワークがあった時用に毎週末ノートPCだけは持ち帰るので、毎週末夜遅くの私のお仕事)
そして一部屋に閉じこもって、当たり前だが職場で仕事をしている時と同じようなタイムテーブルに従って動いている。
見事なくらい部屋から出てこないので、いるのを忘れるくらいだ。トイレで部屋を出てきた時と音声会議でゴニョゴニョ喋っている声が聞こえてきた時だけ、
「そうだ、いたんだったな。」
と思い出す。あと食事時か。
私は普段あまり時間で食事などを摂っておらず、午前中の家事が片付いたら昼食、夜になって観たいテレビのタイミングやそろそろ食べておこうと思うようなタイミングで食べていることが多いので、13時から会議だとか20時から会議という時の家人に合わせて食事の用意をするのが面倒だな~という、今年のGW。
家人らのGWは代休という形で5月8日から16日らしいが、コロナで自粛生活をしていて近所へ日常の買い物に行く以外の遠出など予定はないので、実は仕事するんじゃないのかなと思っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿