信州 亀齢 山恵錦 純米吟醸

2021/04/28

珍しく、長野県の酒を購入した。
長野県上田市 岡崎酒造 信州 亀齢 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒
山恵錦(さんけいにしき)は、2017年に登録された長野県の酒造好適米なのだそうだ。

私は酒蔵や銘柄などに詳しくはないのだけれど、古い酒蔵で亀齢という酒も古い銘柄のようなのだが、何やら最近名前を耳にするし、時々買いに行く地酒屋でも入荷するとすぐ売れてしまうような感じだ。
ネット上で調べただけだけれど元々酒好きの間では評価の高い酒ではあるようだ。
酒蔵の規模が大きくはないそうだし、人気のあるTVや雑誌で取り上げられると爆発的に売れたりするから、そんなことがあったのかもしれない。
色合いは、ほぼ無色透明。開栓するとプシュッと音がして何だろうか甘いような香りがする。
口にすると、実際に甘い。辛口でない、というレベルでなく甘味を感じる。
が、だから美味しくない(好みではない)とかではなくて、甘味の後に程良い酸味と旨みがくる。
うまく表現出来ないがそんな感じの美味しさ。
(゚∀゚)ウマーイ