花見酒として購入したのだが、あっという間に眼に入る景色は明るい緑色に包まれている。
ああそうか、4月初めに体調が悪かったから酒が進まなかったのだ。
この酒蔵は小規模で少量生産なので、茨城県内のみの販売なのだそうだ。
お世話になっている酒屋は勿論茨城県内なのだが、蔵元に『そちらは千葉県みたいなもんだよね』と言われたと笑っていた。
日立市などの県北地域からすると、県南地域の中の南端なんてそんなものかもしれないな。
(俗に『チバラキ』と呼ばれるエリア)
さて、初めての酒蔵のお酒をいただこう。
優しい日本酒らしい香り。
少し甘めかな?と思わせておいて、後から少しばかりピリッとする感じ。
これは、(゚∀゚)ウマーイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿