いつもお世話になっている地酒屋で、春にまとめ買いしていたウチの1本。茨城県猿島郡 萩原酒造 徳正宗 純米吟醸 生原酒 あらばしり
公式によると、茨城県産ひたち錦100%に茨城県産酵母を使用しているとのこと。
ザ・茨城酒。
もろみを袋に入れて、無加圧で自然に絞った酒。ギュウギュウ絞ったりしないで時間を掛けてもろみの重さだけで出てきた最初の酒。
贅沢だなあと思ったりする。
いただきます。
爽やかな香りと味で、口に入れた時には優しい口当たり。その後で結構キリッと来る。優しいだけじゃない感じ、旨い、好きだ。
やっぱり (゚д゚)ウマーイ!
イカン、日本酒の買い置きがなくなってしまった。
酒屋のラインナップは、もう夏酒か。
0 件のコメント:
コメントを投稿