2013年の夏に納車されたアテンザ。
今年の夏には初車検を迎えるというのに、というかようやく
走行距離10,000knに達した。
数日前に車に乗った時に“あ~、もうすぐ10,000knか……瞬間を見逃さないといいなあ。”
と思っていたのに、すっかり忘れていた。
家人と近所に買い物に出かけて、赤信号の交差点で止まった時に
「あ、10,000knになった!」
と家人が声を発したので、慌てて運転席に身を乗り出してスマホのカメラで撮った。
好きで乗り回す人なら10,000knなんてすぐなのにね、車検数ヶ月前にやっと10,000knとか恥ずかしいくらいなのだけれど、やっぱりちょっと嬉しいのだ。
しかしながら、先日点検の時にバッテリーの充電が足りてないので、もっと乗って欲しいと言われてしまって反省至極。
近頃は秋葉原にも数ヶ月に一回というレベルになってしまったし、土日は家人の休養を摂るのに精一杯でドライブどころじゃないんだよなあ。
今年の夏には初車検を迎えるというのに、というかようやく
走行距離10,000knに達した。
数日前に車に乗った時に“あ~、もうすぐ10,000knか……瞬間を見逃さないといいなあ。”
と思っていたのに、すっかり忘れていた。
家人と近所に買い物に出かけて、赤信号の交差点で止まった時に
「あ、10,000knになった!」
と家人が声を発したので、慌てて運転席に身を乗り出してスマホのカメラで撮った。
好きで乗り回す人なら10,000knなんてすぐなのにね、車検数ヶ月前にやっと10,000knとか恥ずかしいくらいなのだけれど、やっぱりちょっと嬉しいのだ。
しかしながら、先日点検の時にバッテリーの充電が足りてないので、もっと乗って欲しいと言われてしまって反省至極。
近頃は秋葉原にも数ヶ月に一回というレベルになってしまったし、土日は家人の休養を摂るのに精一杯でドライブどころじゃないんだよなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿