Androidウォークマン

2023/12/29

デジもの

先日のクリスマスに家人から新しいウォークマンを貰った。

今まで使っていたウォークマンが、音楽を聴いたりする動作には全く問題はないのだけれど、バッテリーが弱ってきたみたいで再生時間がかなり減ってきたり、フル充電して保管している間にすっかり放電してしまっているということを私が嘆いていたからだと思われる。

SONY ウォークマンNW-A306

わあ、好きな色で嬉しいな。

「俺もよく判らないんだけど、Androidなんだって。」

は?ちょっと何言ってるか解らないんだけど。

ダウンロード購入やCDからパソコンなどを通して取り込んだ楽曲を再生できるのは、これまで通りの機能。

それに加えて、スマホのOSにも使われているAndroidのシステムを搭載しているので、Wi-Fiとかスマホのテザリングを使ってネットに繋げば、ストリーミング配信の楽曲を聴くこともできるのだそうだ。

そして、Google Playストアで公開されているアプリを入れて、ウォークマン上で使う事もできる。 

それは、ウォークマンでGoogleマップやらGmailやら使えるということなんだろうか。
それって、Xperiaじゃん(単独でネットに繋がることはないし、電話は掛けられないし、カメラも付いてはいない)。

早く使えるようにしようと不要なアプリを停止したりしたので画面が淋しくなっているが、最初はプリインストールされたアプリのアイコンが並んでいて、スマホの画面のようだった。

また、本体にMicroSDカードが入るので、カードに楽曲を入れたりもできるらしい。

何かもう私には凄すぎて理解が追いつかない。

とはいえ、ウォークマンでスマホと同じアプリを使う必要はないし、何より画面が小さいので老眼にはキツい。とにかく私は携帯音楽プレーヤーとしてのウォークマンが欲しいだけなのだ。ストリーミング配信も全く使う予定がないのでネットに繋がる必要もない。

フル充電してWi-Fiに繋いだ状態で色々設定したりアプリの確認をしたりしているだけでバンバン電池残量が減っていくので、不要なアプリを停止し、基本的にはWi-Fiも繋がらないようにした。

 

ウォークマンも変わったんだなあと思ったことの1つに、充電ケーブルの本体側の接続が独自のポートからTYPE-Cになっていたことだ。

あとは曲を転送するだけだが、これがちょいと手間が掛かるのでボチボチやっていこうと思う。

左から現在使用中のスマホ(AQUOS R3)、ウォークマンNW-A306、これまで使ってきたウォークマンNW-S775。

仕方ないが、重くなったなあ。

NW-S775の箱を探し出してみたら、2013年3月に購入したものだと知った。そりゃ、バッテリーも劣化しますわ。

 

《追記》

年が明けてから暇に任せてCDから転送作業をして、曲を聴いてみたりしたのだが、再生の設定に“カセットテープ画面で再生”というものがあって、何ぞコレ?と設定をONにしてみる。

曲の聴き始めは下のような画面なのは、古い機種でも似たようなものだったのだが

再生し始めて少し経つと画面が変わる。

ワハハハ、何だコレ!

INDEXには聴いている曲の曲名やアーティスト名が表示されていて、写真では判らないがテープがちゃんと回転する。残念ながら、さすがにテープの残量などは変化しない。

懐かしくて笑ってしまった。ウォークマンと言ったらカセットテープ、SONYのテープも使ってたなあ。