今年も家人が有給休暇を取った。
近年は休みを取らないと色々不都合なこともあるそうで、コロナ禍から旅行にも行かないので休みを取る理由にしてくれているようだ。
でも、もっと早くに言っておいてくれないかな、マリンスタジアムのチケット(ロッテ対西武戦)を取るのを思いとどまっていて良かったよ。
夕ご飯は例によって焼肉を食べに行った。
近所のチェーン店が閉店してしまったので、今回も初めて行く店だったが、良い方向にメニューと違う肉やキムチに圧倒されて写真は撮り忘れてしまった。次回があれば次は注文する量を考えなくては。
夜はケーキ。
季節柄なのか、クリームが柔らかくて綺麗に取り分けられなかった。たまに食べるケーキは旨い。
家人が贈ってくれたのは、何かズッシリと重い包み。
白い包み紙から出てきた木箱。このサイズ感、何やら中身の移動する感触。
四合瓶ではないだろうか。いや、こんな箱に入った四合瓶だったらヤバいですよ。やだー、やっぱりー!
“長谷川栄雅”とかいう日本酒ブランド知らんよ。
もちろん、贈ってくれた家人(下戸)も知らないらしい。
「旨いかどうかは知らん。」
そりゃそうでしょうとも。
普段呑んでいる酒の10倍くらいのお値段みたいで、これで好みの味じゃなかったら哀しいなあ。
とりあえず、まだ他の酒を呑んでいる最中なので後日のお楽しみ。
ありがとうございました。
「あんたが生まれた夏は、その当時では猛暑みたいな暑さだったのだけれど夜になると産院の空調が止まるので眠れなくってさ~」
と、母に聞かされて育ったものだが、近年の暑さは当時では考えられないような気温になっているだろう。
こうやって暑さを更新しつつ、歳も更新していくのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿